トップ <前の日記(2010-01-30 [土]) 次の日記(2010-02-01 [月])> 最新 編集

ajims diary


2010-01-31 [日] 阿武山音楽会

画像の説明

阿武山シンフォニー。

ああ阿武山シンフォニー。

もうこのオーケストラには私はいつも関心させられます。

お孫さんと一緒に参加出来るオーケストラなんてないですよね…。

バイオリンやフルートやってなくっても一生懸命ピアニカやリコーダーや歌が歌えたら団員です。

しかも立ち上げから半年以上の練習から会場設営からHP作成から

何から何迄全て団員の中のスタッフがやってらっしゃるのです。

160人ですよ!160人!

しかも日本語の通じない小さな子供達もいーっぱいなのに

なんでこんな息ぴったりになるのでしょうか。

弾きながら絶対涙があふれてしまう…。

どうしてなんでしょう。

本当にどうしてなんでしょう?

3年前に参加させて頂いてから”音楽”そして“ライブ”

という事は何がいいのかを改めて考えさせられました。

編曲作曲そして指揮、音楽総監督の福留敬さんは

そりゃあそりゃあ大変な事だと思います。

敬意以外ありません。

しかも編曲も、作曲も素晴らしい!

一年中の拘束をされている仕事量と言っても過言じゃないのに、

もちろんみ~んなボランティア。

そして福留さんのわかりにくいギャグ混じりの指導を

いつも小さな子供達はぽかーんと聞いているのにどうして出来るの??

気か!?

160人が力を合わせていい曲を作ろうという気持ちが

演奏してる人達もお客様も感動させるのでしょうね、

音楽は一人でやってるんじゃないんだから。

ああ阿武山シンフォニー

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ ビデオ屋 (2010-02-04 [木] 11:46)

あぶやま音楽祭、お疲れ様でした!
ぐっちさんのコメント、「うんうん、その通り」と熱く読んでおりました。

”福留さんのわかりにくいギャグ混じりの指導”
そこだけが脳裏にこびりついて離れません。

_ ぐっち (2010-02-05 [金] 22:27)

ビデオ屋さん!
お疲れ様でした~。
ビデオ屋さんのテキパキとしたかゆいところにも手が届くお仕事ぶりは脱帽でした。
団員からも「さすがやな」という声が聞こえておりました。
ビデオ出来上がりが楽しみです!

_ 福留さん (2010-02-06 [土] 02:44)

ん・・・誰のギャグがわかりにくいって?
だいたい指導中にギャグなんか言うていませんよ。
いつも真面目なのだから。

グッチが花を添えてくれて今年も素晴らしい盛り上がりになりました。心から感謝しています。

ビデオ屋さんもありがとう。

_ ぐっち (2010-02-08 [月] 12:09)

あ~~~~~
失礼致しました…
ギャグじゃないですね!
“福留さん語”でした。
福留さんと初めて一緒にバンドをやらせて頂いた当初、ピアノの中島さんに
“福留語録つけていかなあかんよ”
と言われていました。
いつも厳しく楽しい面白い練習で練習が楽しみです。

_ ロレックス 見分け方 (2023-12-20 [水] 00:26)

ブランドコピー, スーパーブランドコピー
当店はスーパーコピー ブランドスーパーコピー ブランド 商品専門ネットショップで、
私達は長年の実体商店の販売経験を持って、
あなたのために品質最上の ブランドスーパーコピー時計 ブランドスーパーコピー時計 ブランドスーパーコピーバッグ ブランドスーパーコピーバッグ ブランドスーパーコピー財布
ブランドスーパーコピー財布工場の生産技術は熟練しています
ロレックス 見分け方 https://www.watchsjp.com/brand-183-b30-min0-max0-attr0.4441.html

本日のリンク元