トップ <前の日記(2009-09-10 [木]) 次の日記(2009-09-12 [土])> 最新 編集

ajims diary


2009-09-11 [金] 日本語って案外と発音の種類が少ないんだってね。

そうそう、

昨日の日記書いてて、

思い出したんだけど、

前に、

オーストラリアのマルチプレーヤー、ブライアンと、

その奥さんのノーリンと食事に行った時、

英語の発音の話になった。

ブライアン過去日記1

ブライアン過去日記2

ブライアン過去日記3

ブライアン過去日記4

日本語は母音が重要視されていて、

英語は子音とアクセントが重要視されている。

英語圏外の人で、なまりの強い人でも、

この子音とアクセントが正確に発音できていると、

英語はだいたい通じるんだって言ってた。

へぇ~。

おもしろい説だね。

なるほど、

オーストラリア英語と言えば、

有名なのが、

「ニュースパイパー」=News paper (新聞)

母音の発音だけ変化してるわけだ。

アジアなまりや、

ラテンなまりでも、

母音以外が正確だと、

通じやすいってわけか。

日本人は、世界でも有数の、

英語下手民族らしいな。

なかでも、

LとRの発音と聞き分けが難しいのは有名。

他にも

MとN、

FとH、

VとBとか。

食事を終えて、

帰りに、

みんなで肩を組んで、歩調を合わせて、

「Left! Right! Left! Right!」

と帰ったもんだ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ モリモリ (2009-09-14 [月] 12:23)

なあるほどな~。そういやアメリカ行ったときバニラアイスが食えなくて困ったな~。いくらバニラ!といっても通じなかったもんなあ~。

_ がり (2009-09-15 [火] 03:01)

な~るほど~、
でも、メニューにバニラアイスがあるとこで、
日本人が「バニラ!」と何度も言ってりゃ、
ちょっと考えたら分かりそうな気がするんすけどねぇ。
そんなもんなんすかねぇ。
「ちょっと考えたら分かるやろ!」
っていう英語だけめっちゃ練習して行って、
試してみたいっすね。

_ ぐっち (2009-09-15 [火] 18:05)

前にサンフランシスコのHONさんが滞在してた時に、「I can´t understand 」って10000回言われました。
ちょっと考えたらわかるやろ!って10000回思ってました。

_ ロレックススーパーコピー (2023-12-22 [金] 03:50)

高品質コピーブランド通販店
当店は主に高品質低価格複製品も含め、腕時計、バッグ、財布、マフラー、アクセサリーなど。
各種のブランドはそろって、在庫情報は随時更新しそして優待価格、品質保証100 %。
安心してご購入ください!!
店長お薦めは以下の商品:
1,フランクミュラー高品質コピー
2,高品質コピー マフラー各種のブランド偽物(コピー商品)のマフラー
★歓迎光臨スーパーコピーブランド高品質店
ロレックススーパーコピー https://www.tentenok.com/product-12610.html

本日のリンク元