トップ 最新 追記

ajims diary


2015-08-01 [土] Ajims@神戸・岡本「Born Free」でした。

!!Gulliver!!

暑いですなー!猛暑!

今日は、

いまや恒例、

夏の地元神戸Ajims祭り!

いつもたくさんのお客様!

ありがとうございます!

画像の説明

いやぁ、言わずもがな、

たいそう盛り上がりました!

画像の説明

次回のAjims@神戸・岡本「Born Free」は、

これまた恒例の年末!

12月にお会いしましょう!

画像の説明

本日のリンク元 | 16 | 4 | 4 | 1 |

2015-08-02 [日] ジェットに乗ってきた!

!!Gulliver!!

暑い。

あまりにも暑い。

なのに、今年の夏はまだ一度も水辺に行ってない。

このまま夏が終わっていいのか!

と、言うわけで、

俺と同じく今日、スケジュールが空いてるという、

Ajimsボスぐっちゃんと、

JETに乗ってきた!

画像の説明

西宮浜に、レンタルしてるとこがあるというのは、

以前から知っていた。

そして実は俺、免許を持っている。

一度、更新にも行った。

しかし、もう7年くらいその免許は役に立てていない。

免許を取った頃、

毎年一度は、遊びに行っていた琵琶湖で、

クルーザーとジェットを持っておられたSさんが、

それらを手放されと聞いて以来、

もう7年になるのかー。

海はでかい。

大阪湾でさえ、出航してちょっと岸から離れると、

そのでかさに圧倒され、心細くなる。

とにかく、その広大な水だけの世界に、

自分がポツンと存在していて、

おまけに波に囲まれている状況ってのは、

非日常の極みだ。

これが外洋だったら、もっと恐いんだろうな。

今回はとりあえず、

神戸沖の人工島、六甲アイランドを1周して、

後は浜の近辺をウロウロ。

次は、もう少し足を伸ばしてみたいところだ。

また来年かな。

本日のリンク元 | 17 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2015-08-03 [月] マカオからの来客。

!!Gulliver!!

fai君が神戸にやってきた。

彼はマカオで学校の先生をしていて、

そのかたわら、クラリネットを演奏。

観光と向学を兼ねて、

夏期休暇を利用し、日本に旅行にやってきたのだ。

彼は先日、名古屋でセッションをやってるお店に行った。

そこで、世界のゴッちゃん(ピアニスト後藤浩二)に出会った。

そこで、ゴッちゃんが、

その後、神戸に行くと言う彼の為に、

俺に連絡してきた。というわけ。

「fai君ってのが神戸に行くからよろしく。」

まかしときな!

昼間は、Ajimsボスぐっちゃんが、

神戸観光に御案内。

六甲山の頂上付近からの眺望も楽しんできたようだ。

で、

お好み焼きが食べたいってんで、

俺も合流して、ガリスタ近所のお好み焼き屋さんへ。

もう食べられないって言うまで楽しんでもらった。

彼は明日から京都や大阪を観光し、

夜にはセッションをやってるお店に出向く予定だそうだ。

日本語はほんの少し(挨拶程度)。

英語は俺なんかと変わらない程度(日常会話もおぼつかない)なので、

意思疎通が難しいが、

こういう交流は楽しいね。

いつかまたどこかで!

本日のリンク元 | 17 | 3 | 2 |

2015-08-06 [木] 追いつけ追い越せ!3月に入りました。

本日のリンク元 | 17 | 1 | 1 |

2015-08-07 [金] 本山さん、また新聞に。

!!Gulliver!!

今年4月にネパールで大地震があった。

「世界のごちそうパレルモ」の店主、本山さんが、

今度は、その被災児支援の募金をコツコツと貯めているそうだ。

画像の説明

読めるように文字を大きくした。

画像の説明

ん〜。

震えるな。

そうか。

19年かー。

本日のリンク元 | 17 | 3 | 1 |

2015-08-09 [日] Z-mg@神戸北野「ソネ」スペシャルラテンナイトでした。

!!Gulliver!!

昨夜でした!

ソネ スペシャル ラテン ジャズナイト

vo:赤穂美紀

+ Z-mg(宮川真由美(p)、Zingoro(b)、Gulliver(ds))

+ 岡本健太(per)

@神戸北野・ソネでした。

画像の説明

昨夜は、神戸と淀川で花火大会があったようだ。

この年2回の恒例企画は、毎回超満員で、

お店に入れない人まで出るというビックリなステージだが、

さすがに花火大会という強力なライバルイベントの影響は、

多少出るかなとは思っていた。

しかし結果は、今回も大盛況。

やはり早めの時間帯は、少しだけ空席もあったようだが、

最後のステージはいつもどおりの超満員!

ありがとうございます!

画像の説明

ステージでは、

ダンサーの乱入もあり、

画像の説明

いつも通り、

アッツ熱のステージでした。

画像の説明

さて、次回のソネは、

9月12日(土)。

vo,sax:坂田雅枝

+ Z-mg(宮川真由美(p)、Zingoro(b)、Gulliver(ds))

でお送りします。

本日のリンク元 | 17 | 3 | 1 | 1 |

2015-08-14 [金] たまには買い物でも。

!!Gulliver!!

今月頭の暑い盛りに、

今年初の水辺に行ってきたわけだが、

(参照:2015-08-02 [日] ジェットに乗ってきた!

それを機に、突然思いたった!

そうだ!俺は船長だったんだ!

しかし、

真夏の猛暑はそろそろ遠ざかって行きつつあるので、

今年の船長ライフは、もうあきらめるとして、

来年の水辺を存分に楽しみたい想いが沸き上がってきた!

いろいろネットで調べていると、

なぜか、最終的にこういうものに出会った。

なんだこれ!

画像の説明

これはラウンジフロートと呼ばれるジャンルのものらしい。

海や湖、川などの水辺で、浮かべて乗って楽しむもの。

ほんとは、ジェットで引っ張り回せる”トーイングチューブ”ってのを、

手に入れようと思っていたんだが、

なぜか、これに魅せられてしまった。

こいつは、芋の子洗うように混み合ったビーチでも、

人の少ない沖へ出て浮かべれば、

その周りで、泳いだり、乗って休んだり、飲んだり、食べたりが、

楽しめる代物。

ま、おおげさに言やあ、俺たちの島。

こりゃ楽しそうだ!

画像の説明

ちゃんとソフトタイプのクーラーボックスも付属している。

真ん中の穴のところにセットできるんだ。

画像の説明

これが、円高の時分に仕入れられたものなのか、

他の似たモノのなかでも、特別に安くネットで売られていた。

2万円くらいだ。

2万円といやぁ、そりゃ大金だが、

惚れちまっては買う気になれない値段でもない。

だって、こんなの見た事無いもんね。

で、買っちゃったんだ。

アホやな。

アホですわな。

いやほんま。

で、

来た!

しかし、でかすぎて、ガリスタ内では膨らませない。

おっと、どうやって膨らますんだ?こんなでかいの?

と言うなかれ。

そりゃ、こういうのも一緒に買った。

これがまた超格安!

ネット恐るべし!

画像の説明

夏の水辺の為に、そんなに出資するなんて、

バカじゃなかろか。

そりゃもっともです。

しかし!

俺は買ったのだ!

そう。

俺ぁ、アホなんす!

は!

で、味息子弟デグッちゃんと一緒に膨らませてみた。

もちろんガリスタでは膨らませないので、

1階の玄関ホールで。

画像の説明

Oh!

Fantastic!

でかい!

でかすぎる!

他に、

格安のオール(漕ぐヤツね)、

アンカー(流されないように、海底に引っ掛けるやつね)も入手。

俺、

めったに無駄な買い物しないので(自称)、

たまにはいいっしょ!

は!

これで、

来年の夏は俺のものだ!

本日のリンク元 | 16 | 1 | 1 |

2015-08-17 [月] タカが帰国!

!!Gulliver!!

フランス在住のタカ(ピアニスト)が一時帰国!

というわけでガリスタ近所の名店に、

まるで同窓会のような面々が集まった!

画像の説明

いやぁ、みんなしてええ歳とっとるんやないかと思いましたな。

本日のリンク元 | 16 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2015-08-18 [火] 3月のを仕上げ中。

本日のリンク元 | 16 | 1 | 1 | 1 |

2015-08-22 [土] ジャネット+Z-mg@大阪「Mister Kelly's」でした。

!!Gulliver!!

今回も超満員のお客様。

たいそう盛り上がった。

もういつも通りと言っていいだろう。

熱い夜でした。

本日のリンク元 | 17 | 2 | 1 |

2015-08-23 [日] 横尾忠則現代美術館♪ぐっちです♪

9/27(日)にライブさせていただく

横尾忠則現代美術館」に来ました。

面白い!

9/27(日)14:00〜

アジムスでライブしますので、

是非お越しくださいませ。

ライブは無料

美術館は700円

神戸市灘区原田通3-8-30

画像の説明

本日のリンク元 | 17 | 1 | 1 |

2015-08-25 [火] 森伊蔵きた!

!!Gulliver!!

ん。

きた。

(参照過去日記: 2015-07-09 [木] 栗が芋連れてやってきた。

いやぁ、またまたお目にかかれましたな。

すっきり芋の名品。

ここんとこ、原酒系の力強い芋焼酎に惹かれることが多いので、

当分は開けないかもしれないが、

大事にしまっときます。

画像の説明

本日のリンク元 | 17 | 2 | 1 |

2015-08-29 [土] 更新!更新!

本日のリンク元 | 18 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2015-08-30 [日] RIEDELテイスティングセミナーに参加。

!!Gulliver!!

今日は、グッちゃんと、味息子弟デグッちゃんとその仲間たちと共に、

ワイングラスの超定番ブランド「RIEDEL大阪店で、

毎日開催されている、

テイスティングセミナー”なるものに参加してきた。

画像の説明

ガリスタでも、リーデルのワイングラスを何種類か愛用している。

そう。リーデルのワイングラスは、

ワインの品種によって使い分けられるように、

いろんな形のものがあるんだ。

このセミナーでは、

いろんなワインをいろんなグラスで飲み比べ体験しながら、

その特性と使い分けを、楽しみながら学べるようになっている。

リーデル大阪店

ワインもなかなかのいいモノを楽しめるし、

チーズなんかのアテも用意されているし、

使ったグラスも持って帰らせてくれる。

で、この料金はかなりお得!

画像の説明

俺は、

リーデル社が新開発した、

新しい形のシャンパングラスが気に入ったので、それをお持ち帰り。

これでいろいろ楽しんでみたい。

本日のリンク元 | 26 | 12 | 6 | 4 | 2 | 1 |

2015-08-31 [月] 豊かな夜を楽しんだわけ。

!!Gulliver!!

4日前、

突然、現在ニューヨーク在住の豊ちゃん(ピアニスト中村豊)が、

俺を訪ねてくれた。

(豊ちゃん参照過去日記:2013-07-17 [水]2014-03-25 [火]

なんでも、親友の結婚式など日本に所用があり、

1週間程、一時帰国しているとの事。

で、今日、

豊ちゃんと、TOYさん(パーカッションプレイヤーTOY森松さん)と、

3人でガリスタ近所の名店に行く約束をしていたんだ。

(TOYさん参照過去日記:2014-04-07 [月] 地球への帰り道。

豊ちゃんは、明後日にはまたNYに帰ってゆくんだが、

実は来年当たりで、

そろそろ本格的に帰国しようと考えているらしい。

そうなったらまた、

いろいろと一緒に演ることになるんじゃないかと期待している。

ちなみにTOYさんの車は、

今も地球に向かって月からの復路を快調に飛ばしているそうだ。

ん!来年は男3人で温泉行きやしょうぜ!

なんて言いながら、遅くまでしっぽりと呑んだ。

本日のリンク元 | 27 | 7 | 7 | 3 | 1 |