トップ <前の日記(2010-07-07 [水]) 次の日記(2010-07-09 [金])> 最新 編集

ajims diary


2010-07-08 [木] 世の中いろんなモンがありますなぁ パート18

!!Gulliver!!

ドラムのスティックにも、

いろいろあるんだが、

"たけひご"を束ねたような、

ブラスティックとか、ロッドとか呼ばれるものがあるんだ。

俺もたまに使う。

画像の説明

しかし、これ、

比較的太めで、重さもあるので、

俺にとっては、

あんまりしっくりこないものだった。

Pro-mark社製。

アメリカのメーカーだ。

で、最近、

新しいものを手に入れようと、

探してたんだ。

いろんなメーカーの製品があるが、

どれも結構値が張る。

だいたい2000~3000円。

試しにいろいろ買ってみるには、

いささか勇気がいるってもんだ。

でも最近、よさそうなものを見つけたんだ。

スポンジロッズ(ADWC-SP)。

MAXTONE社製。

台湾のメーカーだ。

結構安い。

買ってみた。

これは軽くて、扱いやすそうだ。

画像の説明

画像の説明

早速、試奏してみた。

中心にあるスポンジの効果か、

やさしく、まとまりのあるサウンド。

弾力もほどよく感じる

なにより、

太さ、軽さが扱いやすい。

いいじゃないか。

同じくMAXTONE社製の

バンブーロッズ(ADWC-WA)、

これはスポンジの芯がないやつ。

とにかく安い。

スポンジ入りのやつが気に入ったので、

こっちも買ってみようかと思う。

画像の説明

東京の加瀬田君が、

最近手に入れたという、

プラスティック製のやつも、

興味深い。

世の中、ほんまにいろんなモンがありますなぁ。

参照:加瀬田君のロッド

本日のリンク元